広告

発達障害(ADHD)の二次障害が一生続くのは宿命だと覚悟

発達障害(ADHD)の二次障害が一生続くのは宿命だと覚悟

  この記事は発達障害の診断を受けている20代の女性に書いていただきました。 ……………..  私は発達障害の一種であるADHDと診断されたのは成人になってからです。ずっと劣等感を感じていたのは、「友達が少ないこと」と「仕事が上手くいかないこと」でし...

発達障害の「天才の個性」を伸ばすか殺すかは親次第

発達障害の「天才の個性」を伸ばすか殺すかは親次第

  この記事は40代の女性に書いていただきました。彼女の長男は発達障害のアスペルガーとADHDと診断を受けています。 …………. 子供の得意分野に目を向ける  こころの小児科の主治医に、「この個性のお子さんは、とても優れています。ぱっと思いつくことは、他のお子さ...

息子の発達障害が分かったきっかけは腹痛とチック

息子の発達障害が分かったきっかけは腹痛とチック

  この記事は40代の女性に書いていただきました。 ………….  息子(長男で6才)の発達障害が発覚したのは、体調不良とチックからでした。当時保育園に通っていたのですが、年長組になるとお昼寝の時間が無くなり、午後からの遊戯時間も少し減り、その代わりに小学校入学準...

発達障害の二次障害でうつ病に。癒してくれたのは馬だった

発達障害の二次障害でうつ病に。癒してくれたのは馬だった

この記事は20代の女性に発達障害による二次障害(うつ病)の経験を書いていただきました。 …………..  数年前、都内の心療内科にて発達障害のADHD(注意欠陥・多動性障害)の診断を受けました。幼少の頃は落ち着きがない、部屋が汚い、忘れ物やテストでのケアレスミスなどが多いな...

空気が読めない発達障害の次男のために行なった対策

空気が読めない発達障害の次男のために行なった対策

   発達障害と一言で言っても、その特質の現れ方にはかなり個人差があると思っています。発達障害の一つ「アスペルガー症候群」は「こだわり」「空気が読めない」が代表される症状です。次男は空気が読めないと言われやすいのですが、どちらかというと色んな情報を受け入れ過ぎてしまって混乱しているといった状態です。情報が入り...

発達障害の息子の訓練は自己表現カードとイラストで

発達障害の息子の訓練は自己表現カードとイラストで

  この記事は40代の女性に書いていただきました。 …………..  現在中学1年生の次男が、発達障害と診断されたのは4歳児の頃でした。1~2歳児の頃から、とてもこだわりが強く、「なんでこんなにこの子は言うことを聞かないのかしら?」と育児に悩むことがしばしばありま...

自閉症と場面緘黙症の症状を持つ娘は通級に通うようになりました

自閉症と場面緘黙症の症状を持つ娘は通級に通うようになりました

  この記事は30代の女性に書いていただきました。娘さんは発達障害(自閉症)と場面緘黙症の症状を持っています。場面緘黙症のことは前回の記事からの引用で理解をしてください。 場面緘黙症とは、特定の場所で急に話せなくなり、家庭では普通に話せる、もしくは家庭では話せなくなり、外では話せる等様々です(発達障害ではあり...

Return Top