発達障害検査の初診時に行われた診察や血液検査について
この記事は30代の女性に書いていただきました。 ……. 「部屋の片付け方が分からない」と泣きながら言う息子を見たのが、我が家の受診のきっかけでした。今回は、発達障害を調べるための診察の内容や行われた検査についてお話ししたいと思います。 医者探しのためにスクールカウンセラーに相談 まず私が行ったことは息...
この記事は30代の女性に書いていただきました。 ……. 「部屋の片付け方が分からない」と泣きながら言う息子を見たのが、我が家の受診のきっかけでした。今回は、発達障害を調べるための診察の内容や行われた検査についてお話ししたいと思います。 医者探しのためにスクールカウンセラーに相談 まず私が行ったことは息...
この記事は30代の女性に書いていただきました。 ……. どこの家もこんなものなんだ 息子は幼児期からマイペースな子でした。散歩をすれば急に立ち止まる。会話中も突然全く関係ないことを話し出す。夢中になると、こちらが大声を出すまで気づかない。おもちゃ箱やタンスの中はぐちゃぐちゃ。好きなことに関しては延々と話...
この記事は30代の女性に書いていただきました。 ……. 「なんだか変だな」 「男の子ってこんなもの?」 子どもに自我が芽生えだしてからの私は、ずっとこのようなことを感じていました。何度か発達障害を疑ったこともありましたが、当時の私はADHD=多動というイメージしか持っていなかった...
この記事は20代の女性に書いていただきました。 ……… 不注意優勢型ADHD(ADD=注意欠陥障害)と診断されている20代後半の女性です。私がADHDと診断されたのは22歳の頃でした。ご存知の通り、ADHDは先天性の脳の機能不全と言われています。そのため、私は生まれて...
この記事は発達障害(高機能自閉症)のお子さんを育てている女性に書いていただきました。 ……. 『高機能自閉症の娘の幼児期から小学2年生までの特徴』では、小学校低学年までのことを書きました。小学3年、4年…と学年が上がるにつれ、前以上に困難になることもありましたが、良くなったこと...
この記事は発達障害(高機能自閉症)のお子さんを育てている女性に書いていただきました。 ……. 下の娘は、高機能自閉症(知的障害のない自閉症)と診断を受けています。小さな頃から動作が遅かったり、絵本を読むことが苦手だったり、姉に比べて性格がきついように見えたりしました。「二人目っ...
この記事は発達障害(高機能自閉症)のお子さんを育てている女性に書いていただきました。 ……. 発達障害(高機能自閉症)の娘は現在小学5年生ですが、一人では未だに決まったトイレにしか行くことができません。トイレの雰囲気、水の量、音、自動で便座が開閉したり流れたり…娘にとって、慣れ...
この記事は発達障害(高機能自閉症)のお子さんを育てている女性に書いていただきました。 ……. スクールカウンセラーの先生からアドバイスしていただいた「タイムスケジュール」、そして発達障害で悩んでいる人が集まっている「アスペ・エルデの会のお母さんの集い」で、娘も私も大変さが軽減し...
この記事は発達障害(高機能自閉症)のお子さんを育てている女性に書いていただきました。 ……. 発達障害の娘は小学2年生の頃からスクールカウンセラーの先生に面談していただくようになりました。この先生は娘が4年生の時までいてくださり、色々な助言をしていただきました。こだわりが強くて物が捨てら...
この記事は発達障害(高機能自閉症)のお子さんを育てている女性に書いていただきました。 ……. 10歳になる下の娘は、「高機能自閉症(知的障害のない自閉症)」と診断を受けていますが、小学校に上がった途端に宿題に苦しみました。小学1年生の時の様子は「知的障害のない自閉症(高機能自閉...