かんしゃくが激しい発達障害の息子。特別支援学級で大きく成長
この記事は40代の女性に書いていただきました。 ……… 今から5年前、当時年長だった息子を預け入れている保育園での出来事。園長先生と担任の先生に呼び出され、息子についてのお話をすることになりました。息子は生まれてから本当に他の赤ちゃんのように泣いたり悪戯したり、そういう「赤ちゃんらし...
この記事は40代の女性に書いていただきました。 ……… 今から5年前、当時年長だった息子を預け入れている保育園での出来事。園長先生と担任の先生に呼び出され、息子についてのお話をすることになりました。息子は生まれてから本当に他の赤ちゃんのように泣いたり悪戯したり、そういう「赤ちゃんらし...
私には息子が二人いますが、末の息子が発達障害と診断されています。その息子が発達障害と診断されるまでと現在の話をしようと思います。 幼稚園にあがるまでは「ちょっと活発だけど普通の子」、幼稚園があがってからは「他の子と同じ事ができないところがあるな」と感じていましたが、特にトラブルもなく幼稚園を卒園しまし...
自閉症スペクトラム障害(発達障害)の娘さんを育てている父親に書いていただきました。発達障害の子供を育てている家庭では特別支援学級に入れるか、普通学級に入れるのか悩んでいることでしょう。 ……… 初めに家族構成ですが、私たち夫婦に子供が4人、子供は全員女の子です。この...
この記事は30代の女性に書いていただきました。息子さんが学習障害ですが、特別支援学級のサポートで大きく成長しました。 …….. 息子はウィスク検査で学習障害(LD)があると診断され、半年に1回医療にかかっています。黒板の板書が難しい。枠に文字を書けない。読解力が乏しいという症状で...
この記事は30代の女性に書いていただきました。 ………. ●3歳児検診の時 3歳児検診の時に発語があまりにも少なく、専門機関で検査をしてくださいと言われた息子。「広汎性発達障害」と診断を受け、デイサービスに通うことになりました。程度も中度という判定が出たので少し時間は...
特別支援学級ってどんなところで、どんな入級手続きが必要なのかなどを解説します。発達障害のお子さんが年長になり、小学校入学の話が出てくると「支援学級」に入れるべきか普通級でいくべきか等の話が出てきます。 「入学前から支援学級に入る準備をする」「とりあえず普通級で様子を見る」などの判断を迫られますが、まず...