広告

娘が発達障害と似ている場面緘黙症になるまでの経緯

娘が発達障害と似ている場面緘黙症になるまでの経緯

  この記事は30代の女性に書いていただきました。娘さんは場面緘黙症という発達障害と似ているけど違う症状を持っています。 …………  私の小学5年生になる長女は保育園年中の途中から場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)になりました。場面緘黙症とは、特定の場所で急に話...

発達障害とてんかんの関係。合併率はどれくらいあるのか

発達障害とてんかんの関係。合併率はどれくらいあるのか

   発達障害の中でも特に自閉症は癲癇(てんかん)の発症リスクが高いと言われています。今回は、てんかんとはどんな病気かも含めて、発達障害との関係について考えてみたいと思います。 てんかんとは  てんかんとは、てんかん発作を繰り返す慢性的な脳の病気で、人口の約1%にみられます。脳の中には膨大な数の神経細胞(ニュ...

発達障害の娘が受けた「小学校から高校までの先生の対応」

発達障害の娘が受けた「小学校から高校までの先生の対応」

  この記事は40代の女性に書いていただきました。 ……….  小学3年生(娘)で発達障害だと分かった後の取り組みについてですが、教育委員会と小学校の先生と思う存分話し合いました。それまでは毎日泣いていた学校生活でしたが、それが解決したことに加え、「忘れ物をしないための対策」が立てられ、「成功体験を積み重ねる...

発達障害の娘の3つの性質(記憶力が弱い,触覚過敏,聴覚過敏)

発達障害の娘の3つの性質(記憶力が弱い,触覚過敏,聴覚過敏)

  この記事は40代の女性に書いていただきました。 ……….  発達障害の娘の「短期記憶が弱い」「身だしなみに無頓着(触覚過敏)」「ざわついた場所が苦手(聴覚過敏)」の3つの性質について書きます。  娘に関して不安を感じた一番初めのきっかけは、小3の授業参観でした。一時もじ...

息子は発達障害と言語発達遅滞の診断を受け療育に行っています

息子は発達障害と言語発達遅滞の診断を受け療育に行っています

30代の女性に「息子さんが発達障害と言語発達遅滞の診断を受け、療育を受けるまで」を書いていただきました。 ………………… 息子が発達障害だと疑ったきっかけ  現在4歳6カ月の息子は「発達障害と言語発達遅滞」と診断され、医療機関で療育を受...

自閉症の本に書いてある行動が息子にも現れる(裏バイバイなど)

自閉症の本に書いてある行動が息子にも現れる(裏バイバイなど)

  この記事は「生まれて間もない乳児の頃から発達障害の疑いを感じていました」の続きです。 ………….. 強くなる拘り(こだわり)  自分の考えが通らなければ、テレビのリモコンを投げてガラスが割れる、お皿を投げて割れる、お散歩して「こっちに行こうね」と声をかければ...

オーストラリアで長男の発達障害の検査をし診断が下りる

オーストラリアで長男の発達障害の検査をし診断が下りる

  この記事はオーストラリア在住の女性に書いていただきました。国際結婚をし、オーストラリア人の旦那様がいます。息子さんに関して、発達障害の検査をし、診断が下りるまでを書いていただきました。 ……………  Autism。三年前初めて医師からこの言葉を耳...

発達障害の子供に多い感覚過敏とは

発達障害の子供に多い感覚過敏とは

  ◇はじめに  発達障害のお子さんが持つ特徴のひとつとして、「感覚過敏」がありますが、これは五感などの感覚がうまく調整できず、極端に敏感に反応するというものです。これが日常生活において支障が出てくる場合は「感覚統合障害」と呼ぶようになります。 ◇感覚過敏とは  人間は、体の外で何が起こっているかを五感(視覚...

発達相談の時に言われた臨床心理士の酷い言葉に涙

発達相談の時に言われた臨床心理士の酷い言葉に涙

  この記事は自閉症のお子さんを育てている30代の女性に書いていただきました。 この記事は「娘の発達障害に気付くまでの育児は泣きたくなるほど辛い」の続きです。 【発達相談にて言われたこと】  毎日に行き詰まりながら、保健師さんの勧めで受けた市の幼児発達相談。臨床心理士による面談です。質問用紙に記入した後にこれ...

Return Top