広告

幼稚園の面接や発達障害専門医の診察で傷付き、発達障害専用塾へ

幼稚園の面接や発達障害専門医の診察で傷付き、発達障害専用塾へ

  この記事は自閉症のお子さんを育てている女性に書いていただきました。 …… <3年保育就園活動>  息子は3月生まれの為、3年保育にするには2歳7ヶ月で決めないといけません。ちょうど近所に有名なインターナショナルスクールの幼稚園が引っ越してきた為、願書を出しました。  保護者面接前日...

発達障害に関して、健診で医師から言われた言葉に傷つく

発達障害に関して、健診で医師から言われた言葉に傷つく

  この記事は30代女性に書いていただきました。 ……….  私は3歳になる発達障害(自閉症)の子供を育てている30代の主婦です。今回の主題は乳幼児健診についてです。私は乳幼児健診ではいい思い出はありません。医師の言葉に深く傷ついたからです。自治体の検診ではなく、自費の検診...

発達障害の二次障害により自傷行為、自殺未遂を繰り返す 

発達障害の二次障害により自傷行為、自殺未遂を繰り返す 

  この記事は20代の女性に書いていただきました。 ……  18歳の時に、発達障害である注意欠陥多動性障害(ADHD)と学習障害(LD)だと、診断を受けました。診断を受けるまで、私は二次障害によって大切な思春期の時間を奪われました。  しかし、大人になった現在。 「あの苦しんだ時期が無...

ADDと診断され二次障害のうつや強迫性障害を発症。転職は10回繰り返す

ADDと診断され二次障害のうつや強迫性障害を発症。転職は10回繰り返す

  この記事は30代の女性に書いていただきました。 ……..  ADHDの中でも「不注意性が優位」であるADDと診断された私は、今、39歳で、37歳まで診断されずに、生活をしていました。幼少期からADHDを疑われるような傾向はあったと思います。幼稚園に行きたがらず、親を困らせるというこ...

発達障害が判明するまで辛く苦しかった娘の幼児期

発達障害が判明するまで辛く苦しかった娘の幼児期

この記事は30代の女性に書いていただきました。 ………  娘の発達障害が判明したのは今から6年前。6歳の幼児期の頃でした。現在よりもまだまだ「発達障害」という言葉が浸透し始めたばかりの頃で、閉塞的な地域に住む私達親子は、差別や偏見も大いに受けました。 1.そもそも発達障害なんて知らな...

発達障害者が生き辛いと感じる理由とは

発達障害者が生き辛いと感じる理由とは

  この記事は30代の女性に書いていただきました。 …..  ここ最近になって、『発達障害』という障害が様々なメディアで取り上げられるようになり、少しずつではありますが、その存在が世間に浸透してきている印象を受けます。ただ、それでも社会から十分な「理解」を得ているとは言い難く、多くの当事者たちは苦...

ADHDと学習障害とアスペルガーを抱える私の人生を振り返る

ADHDと学習障害とアスペルガーを抱える私の人生を振り返る

  この記事は30代の男性に書いていただきました。 ………….  私は、1年ほど前にADD(注意欠陥障害)とLD(学習障害)、アスペルガー症候群が合併していると医師から診断を受けました。同じ発達障害と言っても、人それぞれ特性が違うと思いますので、あくまでこれから...

ADHDに対して薬よりも効果があったビジョントレーニング

ADHDに対して薬よりも効果があったビジョントレーニング

この記事は20代の男性に書いていただきました。 ……  小学校~中学校のときには忘れ物が多かった程度で、周りの子どもたちと問題なく接してしました。成績は国語・英語が苦手でしたが、それが普通の子に比べてとんでもなく悪かったわけではありませんでしたので、発達障害とは疑っていませんでした。  本格的に...

障害のある長男が保育園で感じる葛藤とは

障害のある長男が保育園で感じる葛藤とは

この記事は30代の女性に書いていただきました。 ……  わたしは5歳と3歳の男の子の母です。5歳の長男は「自閉症スペクトラム(発達障害)」という診断を3歳7カ月頃に受けています。長男は「障害」を抱えながらも保育園生活を過ごしています。わたしは長男の保育園生活を通して、彼のちぐはぐな行動や葛藤に気...

発達障害は保育園の先生からどのように見えるのか

発達障害は保育園の先生からどのように見えるのか

  この記事は30代の女性に書いていただきました。 ………….  私は5歳と3歳の男の子の母です。5歳の長男は3歳7カ月頃に発達障害の一種「自閉症スペクトラム」と診断を受けています。長男は、4歳児クラスとして初めて保育園に入園しました。しかしながら、この保育園入...

Return Top